2月12日の「ブラの日」を、
自分ぴったりのブラに会える日に。
みなさん「ブラの日」をご存知ですか?
今から100年以上前1914年2月12日に、アメリカ人のメアリー・フェルブス・ジェイコブさんがブラジャーの原型を考案し、特許を申請した日にちなんだ記念日。ちなみにその原型とは、ハンカチ2枚をリボンで結んだ、とても簡単なものだったそうです。
日本では戦後、和装から洋装へファッションが欧米化するのと同時にブラジャーも広く浸透し、今ではサイズはもちろん、シルエット、つけごこちにいたるまで、機能もデザインも多彩に進化したブラジャー。
この「ブラの日」をきっかけに、改めて自分にぴったりのブラって何なのか考えてみませんか?
たとえば、ここちよさを重視するなら、肌に自然になじむ「つけてないみたいなブラ」を。脇肉対策なら、幅広&脇高設計の「サイドすっきりブラ」。背中が気になる方のためのビューティーバックブラシリーズなど、fufuならひとりひとりの今の気持ちに寄りそった、自分にぴったりのブラに出会えますよ。