おやこで話そう。下着のこと。からだ、こころについては自然と学んでいくもの。日本に残る、そんな性に対する奥ゆかしさ。でもそれが、おとなの階段をのぼる女の子たちに、相談できないという不安を作っているのではないでしょうか。まずは下着から。おやこで話をしてみよう。だれよりも生活するからだに向き合ってきたわたしたちウイングから、すべての女の子が、女の子であることを楽しめる未来を夢見て。 おやこで話そう。下着のこと。からだ、こころについては自然と学んでいくもの。日本に残る、そんな性に対する奥ゆかしさ。でもそれが、おとなの階段をのぼる女の子たちに、相談できないという不安を作っているのではないでしょうか。まずは下着から。おやこで話をしてみよう。だれよりも生活するからだに向き合ってきたわたしたちウイングから、すべての女の子が、女の子であることを楽しめる未来を夢見て。

女の子の過半数近くがからだや下着に関しての不安を持っている!?

Qからだの成長や下着に不安がありますか? Qからだの成長や下着に不安がありますか?

ある44.2% ない 55.8%

2011年ワコール調べ
(小学校4年生〜中学校1年生 女性1,769名)

44.2%の女子が自分の体の成長や下着に関して不安を抱いていると回答。約半数近くの女子が、自分の体の成長変化に関して不安を持っている事が明らかになりました。 44.2%の女子が自分の体の成長や下着に関して不安を抱いていると回答。約半数近くの女子が、自分の体の成長変化に関して不安を持っている事が明らかになりました。

2011年ワコール調べ
(小学校4年生〜中学校1年生 女性1,769名)

しかし、相談できていない女の子は30%以上! しかし、相談できていない女の子は30%以上!

Qブラジャーやバストのこと、誰に相談したことがある?(複数回答) Qブラジャーやバストのこと、誰に相談したことがある?(複数回答)

相談したことがない 10歳(214名)34.6% 11~14歳(1,182名)31.2% 相談したことがない 10歳(214名)34.6% 11~14歳(1,182名)31.2%

  • 10歳(214名)
  • 11〜14歳(1,182名)

2016年ワコール調べ

10歳・11~14歳ともに半分以上が「お母さん」を挙げています。2位には「友達」が挙がっており、意外にも友達同士との情報交換は盛んに行われているかもしれません。一方で、誰にも相談したことがないと答えた人は約30%という結果に。自分の口からカラダのことを話すのは、非常に勇気のいることが伺えます。 10歳・11~14歳ともに半分以上が「お母さん」を挙げています。2位には「友達」が挙がっており、意外にも友達同士との情報交換は盛んに行われているかもしれません。一方で、誰にも相談したことがないと答えた人は約30%という結果に。自分の口からカラダのことを話すのは、非常に勇気のいることが伺えます。

女の子が10歳を過ぎるとコミュニケーションは減少傾向に! 女の子が10歳を過ぎるとコミュニケーションは減少傾向に!

Qお風呂や食事などの接触機会を得点化したら、母親と父親との接触得点は? Qお風呂や食事などの接触機会を得点化したら、母親と父親との接触得点は?

母親との接触得点の平均値6~9歳 4.56 10歳 4.63 11歳 4.53 12歳 4.44 中学生4.33 16歳以上3.85 母親との接触得点の平均値6~9歳 4.56 10歳 4.63 11歳 4.53 12歳 4.44 中学生4.33 16歳以上3.85

父親との接触得点の平均値6~9歳 3.90 10歳 3.82 11歳 3.72 12歳 3.73 中学生3.74 16歳以上3.65 父親との接触得点の平均値6~9歳 3.90 10歳 3.82 11歳 3.72 12歳 3.73 中学生3.74 16歳以上3.65

2016年ワコール調べ

お風呂や食事など接触機会を得点化し、母親と父親の接触得点を算出しました。その結果、母親との接触度合いは10歳を過ぎると次第に減少していくことがわかりました。また、父親との接触度合いは9歳を境に減少していきます。 お風呂や食事など接触機会を得点化し、母親と父親の接触得点を算出しました。その結果、母親との接触度合いは10歳を過ぎると次第に減少していくことがわかりました。また、父親との接触度合いは9歳を境に減少していきます。

さぁ、まずは下着から会話を始めてみましょう。

そのほかのお悩みについて知りたい方は

女の子の下着について知りたい方は